エコ廃棄(一都三県版):少しでも安く!出来る限りエコに! 産業廃棄物処理のイマを紹介

あきる野市の産業廃棄物処理業者一覧

あきる野市で廃棄物処理を行う業者を紹介します。

サービスの内容や企業の強みなどを調べて掲載していますので、ぜひ参考にしてください。

回収~処理まで一手に対応!
高い再資源化率で環境にも配慮

株式会社アクト・エア

ダミー
引用元HP:株式会社アクト・エア公式HP
https://act-ea.co.jp/

収集から処理まで、自社にて一手に請け負うことが可能!

産業廃棄物の処分において、コスト増の要因になるのが委託業者の価格と、産業廃棄物の種類によって対応できる業者を使い分けなければならない点にあると思います。

アクト・エアでは一般廃棄物・産業廃棄物をまとめて収集・運搬できるだけでなく、自社のリサイクルセンターで処理対応できるだけでなく、エコの観点としても再資源化に向けた取り組みにも注力をしています。

自社の総合リサイクルセンターにて約99%の【マテリアルリサイクル】を実現

ダミー

委託することで得られる従来との差別化

  1. マテリアルリサイクルに特化したリサイクル方法
  2. 多目品処理も可能なトータルサービスの提供
  3. リサイクル率99%以上達成
  4. 廃棄物に係るトータルコストを圧縮
  5. 工場内で最終処分完了となる為排出事業者責任が完結
  6. サーマルリサイクルに比べCO2排出量を1/7に抑制

お電話で問い合わせる
(046-280-1112)

「処理」で終わらず『還元』するエコループ
  • 各自治体との協議を重ね全国的にもまれな「広域処理」を実現するだけでなく、自区内処理の原則に縛られることなく効率的なリサイクルシステムを行うために自社で総合リサイクルセンターを竣工。
  • 特定廃棄物しか取り扱わない業者とは異なり、各種廃棄物を総合的に扱えるからこそ収集運搬のコスト減に寄与できるだけでなく、お客にとって利便性の高い運用プラン構築に向けた相談が可能。
  • マテリアルリサイクルの例として、生ごみなどから再資源化しか堆肥は富士・富士ヶ嶺に数万坪の土地を使い全量活用され、廃プラは疑木(低価格廃プラスチックリサイクル製品)として公共利用にも活用されています。

株式会社アクト・エアの保有許可エリア

一般廃棄物処分業 愛川町
産業廃棄物処分業 神奈川県、相模原市
一般廃棄物収集運搬業 【神奈川県内】
愛川町・厚木市・綾瀬市・海老名市・川崎市・清川村・相模原市・座間市・茅ヶ崎市・平塚市・藤沢市・大和市・横浜市
【東京都内】
昭島市・あきる野市・稲城市・青梅市・清瀬市・国立市・小金井市・国分寺市・小平市・狛江市・台東区・立川市・多摩市・調布市・西東京市・八王子市・羽村市・東久留米市・東村山市・東大和市・日野市・府中市・福生市・町田市・武蔵野市・三鷹市・武蔵村山市
産業廃棄物収集運搬業 神奈川県、相模原市、東京都、埼玉県、山梨県、長野県、千葉県、栃木県、静岡県、茨城県、群馬県

株式会社アクト・エア:総合リサイクルセンターの処理能力

名称 処理能力 処理工程
生ごみ 40t/日 選別/熟成/コンポスト化
40.2t/日 選別/圧縮
ペットボトル 17.2t/日 選別/カレット処理
44.9t/日 選別/圧縮
ビン 50.2t/日 選別/カレット処理
発砲スチロール 5.6t/日 選別/破砕/溶融/ブロック化
廃プラ成型 25.3t/日 選別/破砕/溶融/圧縮成形
廃プラ破砕 6.2t/日 選別/破砕

※その他廃棄物の取り扱いについては直接お問い合わせください。

運搬業務に関するこだわり

廃棄物の種類に合わせて適切に回収・運搬が可能です

株式会社アクト・エアでは40台を超える車両と、その中の5台は大型車両として保有しており、廃棄物の回収内容によって車両の使い分けを行っております。

街中でよくみる巻き込み型の収集車から、着脱式のコンテナ車両までニーズに合わせて収集・運搬でき、廃棄物を総合的に処理するキャパがあるからこそのフットワークを活かしています。

トラックの写真
トラックの写真
トラックの写真

引用元HP:株式会社アクト・エア公式HP(https://act-ea.co.jp/transport.html)

お電話で問い合わせる
(046-280-1112)

アビリタス

イメージ
引用元HP:アビリタス公式HP(https://abilitasinc.jp/)

アビリタスが取得している許可情報

直接お問い合わせください。

廃棄事業への主な取り組み・サービス内容

アビリタスは、地域密着型の廃棄物回収業者。不用品回収のほか、遺品整理や生前整理、骨董品の買取、ハウスクリーニング、リフォームを中心にした「お片付け代行便利屋さん」の運営をメインに、広告代理事業や店舗デザイン事業なども手掛けている会社です。

廃棄物回収業の内容は、建設現場やリフォーム現場からゴミを回収し処理場まで運び、リサイクルに力を入れています。

また、オフィスの移転や撤去などのような大規模な回収にも対応しています。

設備・技術について

アビリタスでは、遺品整理や生前整理、ハウスクリーニングなどの際に必要になる消臭作業や除染の作業工程に、新しい技術と手法を採用。電動噴霧器による高精度次亜塩素酸水噴霧などで、オフィスや保育所、介護施設や飲食店などの各施設での新型コロナウイルスの除菌作業にも対応しています。

アビリタスの基本情報

本社所在地 東京都あきる野市秋川2-7-4
定休日 記載はありませんでした
営業時間 記載はありませんでした
連絡先TEL 042-595-5413

エコワスプラント

イメージ
引用元HP:エコワスプラント公式HP(https://www.ecowasplant.co.jp/)

エコワスプラントが取得している許可情報

直接お問い合わせください。

廃棄事業への主な取り組み・サービス内容

主に建設廃棄物の処理を取り扱うエコワスプラントでは、あえて人件費などのコストを減らそうとはせず、人の手による作業で8割を分別するという、手間や時間をかけた経営方針を貫いている会社です。

排出される廃棄物を安易に焼却したり埋立処分場に捨てたりせず、リサイクルできる廃棄物は出来る限りリサイクルし、資源有効利用の促進とCO2の削減、土壌汚染などへの環境負荷防止に取り組んでいます。

また、自社で稼働している運搬車両から工場重機まで、低公害車を使用、中間処理後の廃棄物の移動には、可能な限り鉄道や船舶輸送を使用するなど窒素酸化物等の排出の抑制にも取り組んでいます。

設備・技術について

産業廃棄物全体の再資源化が課題となる中、エコワスプラントではスタッフのきめ細かい手作業とライン選別で、業界でも高水準の数値を実現させています。

分別された廃棄物の多くは専門の再生業者へと受け渡され、燃料や再生ボード、段ボールなどに再加工されて商品ますが、発泡スチロールは溶融機で処理し、プラスチック原料から再商品化までを自社でおこなっています。

さらに、こうした製品のほかにも、学校の校庭などにラインを引くマーカーなども自社製造しています。

エコワスプラントの基本情報

本社所在地 東京都西多摩郡日の出町平井22-10
定休日 日曜日、祝日
営業時間 8:00~17:00
連絡先TEL 042-597-1115

関連リンク

東京都で探す
産業廃棄物処理業者