エコ廃棄(一都三県版):少しでも安く!出来る限りエコに! 産業廃棄物処理のイマを紹介

町田市の産業廃棄物処理業者一覧

町田市で廃棄物処理を依頼する方に向けて、一般廃棄・産業廃棄の両方に対応している以下の業者を紹介しています。

それぞれの業者の特徴と収集許可エリア数をまとめています。

回収~処理まで一手に対応!
高い再資源化率で環境にも配慮

株式会社アクト・エア

ダミー
引用元HP:株式会社アクト・エア公式HP
https://act-ea.co.jp/act_index.html

収集から処理まで、自社にて一手に請け負うことが可能!

産業廃棄物の処分において、コスト増の要因になるのが委託業者の価格と、産業廃棄物の種類によって対応できる業者を使い分けなければならない点にあると思います。

アクト・エアでは一般廃棄物・産業廃棄物をまとめて収集・運搬できるだけでなく、自社のリサイクルセンターで処理対応できるだけでなく、エコの観点としても再資源化に向けた取り組みにも注力をしています。

自社の総合リサイクルセンターにて約99%の【マテリアルリサイクル】を実現

ダミー

委託することで得られる従来との差別化

  1. マテリアルリサイクルに特化したリサイクル方法
  2. 多目品処理も可能なトータルサービスの提供
  3. リサイクル率99%以上達成
  4. 廃棄物に係るトータルコストを圧縮
  5. 工場内で最終処分完了となる為排出事業者責任が完結
  6. サーマルリサイクルに比べCO2排出量を1/7に抑制

お電話で問い合わせる
(046-280-1112)

「処理」で終わらず『還元』するエコループ
  • 各自治体との協議を重ね全国的にもまれな「広域処理」を実現するだけでなく、自区内処理の原則に縛られることなく効率的なリサイクルシステムを行うために自社で総合リサイクルセンターを竣工。
  • 特定廃棄物しか取り扱わない業者とは異なり、各種廃棄物を総合的に扱えるからこそ収集運搬のコスト減に寄与できるだけでなく、お客にとって利便性の高い運用プラン構築に向けた相談が可能。
  • マテリアルリサイクルの例として、生ごみなどから再資源化しか堆肥は富士・富士ヶ嶺に数万坪の土地を使い全量活用され、廃プラは疑木(低価格廃プラスチックリサイクル製品)として公共利用にも活用されています。

株式会社アクト・エアの保有許可エリア

一般廃棄物処分業 愛川町
産業廃棄物処分業 神奈川県、相模原市
一般廃棄物収集運搬業 【神奈川県内】
愛川町・厚木市・綾瀬市・海老名市・川崎市・清川村・相模原市・座間市・茅ヶ崎市・平塚市・藤沢市・大和市・横浜市
【東京都内】
昭島市・あきる野市・稲城市・青梅市・清瀬市・国立市・小金井市・国分寺市・小平市・狛江市・台東区・立川市・多摩市・調布市・西東京市・八王子市・羽村市・東久留米市・東村山市・東大和市・日野市・府中市・福生市・町田市・武蔵野市・三鷹市・武蔵村山市
産業廃棄物収集運搬業 神奈川県、相模原市、東京都、埼玉県、山梨県、長野県、千葉県、栃木県、静岡県、茨城県、群馬県

株式会社アクト・エア:総合リサイクルセンターの処理能力

名称 処理能力 処理工程
生ごみ 40t/日 選別/熟成/コンポスト化
40.2t/日 選別/圧縮
ペットボトル 17.2t/日 選別/カレット処理
44.9t/日 選別/圧縮
ビン 50.2t/日 選別/カレット処理
発砲スチロール 5.6t/日 選別/破砕/溶融/ブロック化
廃プラ成型 25.3t/日 選別/破砕/溶融/圧縮成形
廃プラ破砕 6.2t/日 選別/破砕

※その他廃棄物の取り扱いについては直接お問い合わせください。

運搬業務に関するこだわり

廃棄物の種類に合わせて適切に回収・運搬が可能です

株式会社アクト・エアでは40台を超える車両と、その中の5台は大型車両として保有しており、廃棄物の回収内容によって車両の使い分けを行っております。

街中でよくみる巻き込み型の収集車から、着脱式のコンテナ車両までニーズに合わせて収集・運搬でき、廃棄物を総合的に処理するキャパがあるからこそのフットワークを活かしています。

トラックの写真
トラックの写真
トラックの写真

引用元HP:株式会社アクト・エア公式HP(https://act-ea.co.jp/transport.html)

お電話で問い合わせる
(046-280-1112)

株式会社旭商会

株式会社旭商会
引用元HP:株式会社旭商会公式HP
https://www.asahi-shoukai.co.jp/

株式会社旭商会が取得している許可情報

一般廃棄物 自治体数:2
産業廃棄物 許可件数:19
└産業廃棄物の回収・運搬あり
特管産業廃棄物 許可件数:15
廃棄事業への主な取り組み・
サービス内容

旭商会は、創業から常にチャレンジ精神を持ち、社会の課題を解決していくことで社員1人ひとりが成長と自信、誇りを持ち続けている企業です。

その企業理念に基づき同社は、一般廃棄物及び産業廃棄物の収集運搬業をはじめ、廃プラスチック類、廃油、医療系廃棄物、特定有害産業廃棄物の焼却し、その排熱を利用して汚泥、特定有害汚泥の乾燥資源化を行っています。さらに同社では、OA・産業機器類の分別、解体を行い、レアメタルなど回収リサイクル事業を積極的に行い、リサイクルエコノミー、サーキュラーエコノミーに貢献しています。

設備・技術について

旭商会は、熱回収プラントのソリューションプラザ、廃プラスチック類フラフ燃料製造工場の第一エコプラザの2つの一般、産業廃棄物の処理施設を運営しています。

熱回収プラントのソリューションプラザは、廃プラスチック類、廃油、医療系廃棄物、特定有害産業廃棄物などを焼却した熱を活用し、汚泥、特定有害汚泥の汚泥乾燥資源化を行っています。一方の第一エコプラザでは、廃プラスチックを受け入れ、選別・破砕・圧縮を行い、代替燃料(RFP)向けフラフや、セメントメーカー向けの助燃材の製造を行っています。

株式会社旭商会の基本情報

本社所在地 神奈川県相模原市緑区下九沢2096-1
定休日 記載なし
営業時間 記載なし
連絡先TEL 042-771-3558

株式会社共栄商社

株式会社共栄商社
引用元HP:株式会社共栄商社公式HP
http://kyoeishosha.co.jp/index.html

株式会社共栄商社が取得している許可情報

一般廃棄物 自治体数:10
産業廃棄物 許可件数:11
└産業廃棄物の回収・運搬あり
特管産業廃棄物 許可件数:1
廃棄事業への主な取り組み・
サービス内容

共栄商社は、守り抜こう私たちの環境をテーマに掲げ、事業を通して循環型社会の確立へ貢献しています。さらに同社はサービス品質に対し、努力を惜しむことなく継続的な改善を推進しています。

これらのテーマに基づき同社は、燃え殻や汚泥、廃油、廃酸、紙くず、木くずなど産業廃棄物及び、揮発油類、灯油類、軽油類の燃えやすい廃油などの特別管理産業廃棄物、一般廃棄物の収集運搬サービスの提供を行っています。

設備・技術について

共栄商社は、ISO9001を取得し、循環型社会の構築の貢献を目指し、一般廃棄物収集運搬、産業廃棄物の積替保管を適正、確実そして継続的に行っています。

また同社では、多様化するユーザーからの要望、廃棄物の種類や形状に合わせて収集運搬ができるように、10t・4tアームロール車両、ダンパー車両、4tパッカー車両、4tユニック車両、平ワイド車両、冷凍冷蔵車両、など様々なタイプの特殊車両の保有をしています。そのほか神奈川県藤沢市に積替保管施設を保有しています。

株式会社共栄商社の基本情報

本社所在地 神奈川県藤沢市打戻2073
定休日 記載なし
営業時間 記載なし
連絡先TEL 0466-48-1888

富士見産業株式会社

富士見産業株式会社
引用元HP:富士見産業株式会社公式HP
https://www.fujimisangyo.com/

富士見産業株式会社が取得している
許可情報

一般廃棄物 自治体数:7
産業廃棄物 許可件数:12
└産業廃棄物の回収・運搬あり
特管産業廃棄物 許可件数:2
廃棄事業への主な取り組み・
サービス内容

富士見産業は、依頼先の企業様の品質向上及び、日本全体の価値向上につながるように、廃棄物処理業及び貯水槽清掃、クリストタップ、害虫除去、空気環境測定の環境衛生事業を展開しています。

さらに企業やビルなど清掃を行う一般清掃事業、高度な清掃技術が必要な特別清掃事業、設備の管理やメンテナンスを行う設備管理事業、施設にレイアウト変更や修繕工事を行う修繕事業など、地球環境と循環型社会の構築に貢献できるように幅広い事業を推進しています。

設備・技術について

富士見産業は、東京都に本社を置き、北海道、仙台、福島、いわき、長野、富山、中部の支店と営業所及び九州富士見産業やブルーアンドホワイトなどのグループ企業を保有しています。

これらの支店、営業所、グループ企業で、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、静岡県、愛知県、石川県、富山県、長野県、山形県の産業廃棄物収集運搬、神奈川県、東京都、千葉県など関東周辺の一般廃棄物収集運搬、東京都、神奈川県の特別管理産業廃棄物収集運搬を行っています。

富士見産業株式会社の基本情報

本社所在地 東京都中央区銀座2-8-5 銀座石川ビル4F
定休日 記載なし
営業時間 記載なし
連絡先TEL 03-3567-3401

都市環境サービス株式会社

都市環境サービス株式会社
引用元HP:都市環境サービス株式会社公式HP
http://www.eco-toshikan.com/

都市環境サービス株式会社が取得している
許可情報

一般廃棄物 自治体数:2
産業廃棄物 許可件数:8
└産業廃棄物の回収・運搬あり
特管産業廃棄物 許可件数:3
廃棄事業への主な取り組み・
サービス内容

都市環境サービスは創業から、お客様の満足度を第一優先にし、お客様のニーズの合わせたサービスの提供に心がけています。

また同社は、プラスチックマテリアルリサイクルのリーディングカンパニーとして、真のリサイクルは何かを念頭にして、神奈川県、東京都、埼玉県、千葉県、茨城県、山梨県、静岡県の産業廃棄物、特別産業廃棄物の収集運搬と、神奈川県の産業廃棄物処理、廃プラスチック類、金属くず、動植物残さ、プラスチックリサイクルを行っています。

設備・技術について

都市環境サービスは、神奈川県に第二工場と第三工場の処理施設を保有運営しています。第二工場では主に、発砲スチロールの溶融処理を行っています。一方の第三工場には2つの処理施設があり、A棟の塩ビ分別・処理とプラスチック分別・処理を行っています。

また同社では、排出される産業廃棄物、特別管理廃棄物の種類や形状の収集運搬に対応を可能にするため、8t脱着装置付きコンテナ車両をはじめ、さまざまなタイプの車両を保有しています。

都市環境サービス株式会社の基本情報

本社所在地 神奈川県相模原市鵜野森2-25-12
定休日 記載なし
営業時間 記載なし
連絡先TEL 0120-980-229

株式会社トキオ

株式会社トキオ
引用元HP:株式会社トキオ公式HP
http://www.tokio-3r.co.jp/

株式会社トキオが取得している許可情報

一般廃棄物 自治体数:2
産業廃棄物 許可件数:4
└産業廃棄物の回収・運搬あり
特管産業廃棄物 許可件数:5
廃棄事業への主な取り組み・
サービス内容

トキオは、「お客様を一番に、最後まで、真摯に粘り強く、夢を叶えるまで挑戦」を社訓とし、廃棄物に関連する業務を行っています。また同社では、大気汚染に対応するために積極的に投資及び人材の育成を行っています。

これらのことに基づき同社では、相模原市の産業廃棄物処理業及び、特別産業廃棄物処理を行っています。また神奈川県、東京都、山梨県、相模原市の産業廃棄物、神奈川県、東京都、山梨県の特別管理廃棄物収集運搬、相模原市、町田市の一般廃棄物収集運搬を行っています。

設備・技術について

トキオは、医療廃棄物、産業廃棄物など様々な種類の廃棄物収集の対応するために、各種収集車両を保有しています。また同社では、日量約36tの廃棄物の処理が可能な焼却施設を保有し、自社で収集した廃棄物のほか収集業者からの廃棄物の処理も行っています。

同社の廃棄物処理施設では主に、医療廃棄物・廃プラステチック類の焼却処理を行っています。さらに同社では、動植物性残さ(野菜・果物等)を焼却処理するのではなく、同社のリサイクル処理施設で、たい肥として再利用化しています。

株式会社トキオの基本情報

本社所在地 神奈川県相模原市中央区田名塩田1-17-20
定休日 記載なし
営業時間 記載なし
連絡先TEL 042-778-3529

関連リンク

東京都で探す
産業廃棄物処理業者