近隣エリア(23区外)
八王子市 立川市 武蔵野市 三鷹市 青梅市 昭島市 調布市 町田市 小金井市 小平市 日野市 東村山市 国分寺市 国立市 福生市 狛江市 清瀬市 東久留米市 武蔵村山市 多摩市 あきる野市 西東京市 稲城市 羽村市 その他都下エリア府中市で廃棄物処理を依頼する方に向けて、一般廃棄・産業廃棄の両方に対応している以下の業者を紹介しています。
それぞれの業者の特徴と収集許可エリア数をまとめています。
産業廃棄物の処分において、コスト増の要因になるのが委託業者の価格と、産業廃棄物の種類によって対応できる業者を使い分けなければならない点にあると思います。
アクト・エアでは一般廃棄物・産業廃棄物をまとめて収集・運搬できるだけでなく、自社のリサイクルセンターで処理対応できるだけでなく、エコの観点としても再資源化に向けた取り組みにも注力をしています。
委託することで得られる従来との差別化
一般廃棄物処分業 | 愛川町 |
---|---|
産業廃棄物処分業 | 神奈川県、相模原市 |
一般廃棄物収集運搬業 | 【神奈川県内】 愛川町・厚木市・綾瀬市・海老名市・川崎市・清川村・相模原市・座間市・茅ヶ崎市・平塚市・藤沢市・大和市・横浜市 【東京都内】 昭島市・あきる野市・稲城市・青梅市・清瀬市・国立市・小金井市・国分寺市・小平市・狛江市・台東区・立川市・多摩市・調布市・西東京市・八王子市・羽村市・東久留米市・東村山市・東大和市・日野市・府中市・福生市・町田市・武蔵野市・三鷹市・武蔵村山市 |
産業廃棄物収集運搬業 | 神奈川県、相模原市、東京都、埼玉県、山梨県、長野県、千葉県、栃木県、静岡県、茨城県、群馬県 |
名称 | 処理能力 | 処理工程 |
---|---|---|
生ごみ | 40t/日 | 選別/熟成/コンポスト化 |
紙 | 40.2t/日 | 選別/圧縮 |
ペットボトル | 17.2t/日 | 選別/カレット処理 |
缶 | 44.9t/日 | 選別/圧縮 |
ビン | 50.2t/日 | 選別/カレット処理 |
発砲スチロール | 5.6t/日 | 選別/破砕/溶融/ブロック化 |
廃プラ成型 | 25.3t/日 | 選別/破砕/溶融/圧縮成形 |
廃プラ破砕 | 6.2t/日 | 選別/破砕 |
※その他廃棄物の取り扱いについては直接お問い合わせください。
株式会社アクト・エアでは40台を超える車両と、その中の5台は大型車両として保有しており、廃棄物の回収内容によって車両の使い分けを行っております。
街中でよくみる巻き込み型の収集車から、着脱式のコンテナ車両までニーズに合わせて収集・運搬でき、廃棄物を総合的に処理するキャパがあるからこそのフットワークを活かしています。
引用元HP:株式会社アクト・エア公式HP(https://act-ea.co.jp/transport.html)
一般廃棄物 | 自治体数:14 |
---|---|
産業廃棄物 | 許可件数:6 └産業廃棄物の回収・運搬あり |
特管産業廃棄物 | 許可件数:0 |
古川新興は、廃棄物の収集運搬、清掃作業をして、快適に暮らせる街づくりの貢献に努めています。
この思いを基に同社では、お客様から排出される廃棄物の定期的な収集はもちろん、店舗、工場、施設などから排出される一般廃棄物、産業廃棄物、家庭の粗大ごみなどの収集から処理までを行っています。また同社は、エコアクション21ガイドラインに基づき、環境への取り組みを効果的に行うシステムの構築を行っています。
古川新興は、第三者評価機関として都が指定している公益財団法人東京環境公社が評価、認定する制度「産廃エキスパート」の認定を受けています。
また同社では一般廃棄物、産業廃棄物の収集運搬のほかに、自社で中間処理施設を設けています。同社の中間処施設では、蛍光灯管の破砕処理を行っています。そのほか古物の販売や一般貨物自動車運送業など、お客様の多様化するニーズにあわせた幅広いサービスの提供を行っています。
本社所在地 | 東京都府中市是政3-65-1 |
---|---|
定休日 | 記載なし |
営業時間 | 記載なし |
連絡先TEL | 042-365-2231 |
一般廃棄物 | 自治体数:1 |
---|---|
産業廃棄物 | 許可件数:3 └産業廃棄物の回収・運搬あり |
特管産業廃棄物 | 許可件数:0 |
昭和建設は、東京競馬場のメンテナンスをはじめ、産業廃棄物処理、運搬業、公共施設のメンテナンス、建設工事を行っている企業です。
同社の廃棄物事業部では、ペットボトル、蛍光灯、乾電池、廃プラスチック類の回収を種類・量・距離でサービス提供しています。そのほかの芝生の張替え、門扉の設置工事、ゴムチップ工事、道路の舗装工事、水道工事、舗装工事なども行っています。
昭和建設は、主に東京競馬場、馬事公苑・大学乗馬クラブの馬糞及び寝藁の収集・処分行っています。また同社では2t車のダストボックス収集車を保有しています。さらにダストボックスの範囲及びリーズもしています。
そのほかに集積場の取集作業では、4tダンプ、2tダン及び、シャベルカーで作業を行います。そのほかの保有車両としては、4tパッカー車両、4t、2tアームロール車両、2tクレーン車両、電気軽トラ、ワゴン車両、電気カートのほかに重機類があります。
本社所在地 | 東京都府中市八幡町1-17-14 |
---|---|
定休日 | 記載なし |
営業時間 | 記載なし |
連絡先TEL | 042-363-2168 |
一般廃棄物 | 自治体数:6 |
---|---|
産業廃棄物 | 許可件数:1 └産業廃棄物の回収・運搬あり |
特管産業廃棄物 | 許可件数:1 |
さとみ企画は、複雑化しているごみの処理方法で困っている企業や個人の方の悩みの解決をサポートしています。同社では、企業、学校、塾、病院などで排出される機密文章や機密書類などをセキュリティーレベルに応じてシュレッター処理と溶解処理を行っています。
そのほか会社の引っ越しで出るパソコン、ハードディスク、モニターなどの産業廃棄物、家庭からですとソファー、テレビ台、マットレス、布団、テーブルなどの廃棄物などの回収及び処理を行っています。
さとみ企画では、業務用の大型シュレッターを使い、お客様から回収した機密文章や機密書類の裁断処理を行っています。またお客様からの要望や文章、書類のセキュリティーレベルが高いものに対しては、製紙工場へ持ち込み水を使って紙を溶かす処理をし溶解証明書を発行しています。またシュレッダー処理、溶解処理のどちらの方法も、処理後にリサイクルされます。
そのほか同社では、トラックやバンなどの車両の買い取りも行っています。
本社所在地 | 東京都府中市住吉町3-52-6 |
---|---|
定休日 | 記載なし |
営業時間 | 9:00~18:00 |
連絡先TEL | 042-363-6228 |
一般廃棄物 | 自治体数:5 |
---|---|
産業廃棄物 | 許可件数:3 └産業廃棄物の回収・運搬あり |
特管産業廃棄物 | 許可件数:2 |
多摩興運は、多摩地区を中心にお客様満足度を第一に考え、きめ細かい品質のサービスの提供に努めています。また社員一人ひとりが環境エキスパートとしての意識を持ち常に行動をしています。
これらの想いに基づき同社では、一般廃棄物、産業廃棄物収集運搬及び産業廃棄物処理(中間処理)のサービスの提供を行っています。そのほかに東京消防庁認定の民間救急搬送サービス事業やガソリン及び天然ガスの経営を行っています。
多摩興運は、東京都多摩市和田に積替え保管施設を併設した中間処理施設の和田工場を設け、廃プラスチック類、紙くず、木くず、金属くず、ガラス、コンクリート、陶磁器くず、がれき、蛍光管の分別及び処理を行っています。
また4tパッカー車両、2tパッカー車両、3.5tダンプ車両、2tダンプ車両、3tダンプ車両、バン、アームロール車両を多数保有し、お客様の要望や廃棄物の種類や形状に合わせて車両の手配を行っています。
本社所在地 | 東京都多摩市乞田1426 |
---|---|
定休日 | 土曜午後・日曜 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
連絡先TEL | 042-374-2415 |
一般廃棄物 | 自治体数:1 |
---|---|
産業廃棄物 | 許可件数:1 └産業廃棄物の回収・運搬あり |
特管産業廃棄物 | 許可件数:0 |
緑信企画は、地域の皆様がクリーンで衛生的な日常生活をおくれる街づくりに貢献できるように、毎日の廃棄物の収集に努めています。
その想いに基づき同社では、日々の生活で排出されるごみの回収、企業や工場、事務所、一般家庭から排出されるパソコンやプリンターなど産業廃棄物や一般廃棄物の収集運搬、機密書類や機密文章、引っ越し片付けで発生する粗大ごみ、飲食店で発生するごみの収集を行っています。
緑信企画では、機密書類や機密文章の処理を大型ミキサーのような機械を使って溶解処理を行っています。また同社では段ボール箱に梱包され封印された機密文章や機密書類を開封せずにそのまま投入し溶解しています。この方法により機密書類、機密文章は紙の姿でなくなり、紙媒体情報として内容を判読不可能かつ復元が不可能になります。
そのほか粗ごみの回収時には、住宅へ傷をつけないように、丁寧に安全に回収を心がけています。
本社所在地 | 東京都府中市住吉町3-45-15 |
---|---|
定休日 | 記載なし |
営業時間 | 記載なし |
連絡先TEL | 042-364-3756 |